おめでとうございます!
2015年 01月 05日
今日は初市でした。

セリ前に恒例の宝船の写真をバチリ!
今日は社長の年末の商いの状況についての話が心に残ったので、ご紹介させて頂きます。
「年末の花屋の商いは、食品におけるお惣菜の伸びのように、素材そのものを売るよりデザインされているものが売れた。
どのように花を飾ったらよいかわからない人や普段あまり花を飾らないので合わせに迷う人、年末まで仕事が忙しくて大変な方達、に手軽でお洒落なちょっとしたアレンジメントやきちんとデザインされている花束が売れたのです。」
いや~~。実感として良くわかります。
そして、ここにもっとミセナの売上をのばす可能性を感じてワクワクしてしまいました。
年末にたくさんのお客様にお会い出来ること、小売店をやっていて本当に良かったなぁ、、、とスタッフ一同毎年強く感じています。
そして、ミセナのデザインした花を楽しみにして下さっているお客様に本当に感謝して一年を締めくくれる年末売りが大好きです。
今年は何がおすすめなの~?なんて会話が大好きです。
そしてそして、毎年毎年温かい差し入れの数々も本当にありがとうございました!
応援して下さるお客様に喜んでいただけますよう
今年もより一層素敵な花をお届け出来るように頑張ります!!
M.A

ゴメン。
知らんかつた。
さういへば、喫茶店にミセナの花を差し入れすると、サーヴィスがいいものなあ。
ミセナへ何か差し入れすると、1ヶ月くらゐ枯れない花を教へてくれるのかな。
催促しちゃいましたか?(笑)
最初は寒いところで大変ねぇ~なんて感じで家にある頂き物のお菓子をおすそわけ下さる方がいらして、
いつのまにか、そんなお客様が増えました。
さりげないおすそわけが本当に家族や友人のようにミセナを身近に感じて頂いているのだと心温まり嬉しかったです。
今年の年末も門松をお取り置きしておまちしておりま~す♪